Master of Life ~人生の達人を目指すブログ~

財テク、節約をしながらも、けっして貧乏くさくない豊かな生活を実現する。

衆議院選挙

自民党が勝つと思っていましたが、

予想以上の議席数。

もう独裁ですね(笑)

 

やはり経済政策等の実績と、

ほかにベターなところが無いという理由ではないかと思います。

 

そういえばよく

「景気の回復を実感できていない」

という声を聞きますが、

いったい誰に話を聞いているのでしょうか?

百歩譲って、景気回復の恩恵にあずかる為に

そのかたがたは何か努力をしたのでしょうか?

そりゃ、正月によくやる餅巻きの時に

突っ立ってるだけでは餅はとれませんよ。

 

話が逸れましたが、今回の選挙で一番安心したことは

某暴言議員が落選したことですね。

そりゃ、多少怒鳴るのはいいと思いますが

人格否定や個人の尊厳を尊重しないことは

上に立つものが決してやってはいけないと思いますよ。

 

それに彼女は、

自民党支持層の圧倒的なマジョリティーである

ハゲを 敵に回しました!

私も髪の量を日々心配している者として

断固戦います!(何と?)

 

 

にほんブログ村 住まいブログ 大家さんへ
にほんブログ村
にほんブログ村 株ブログ サラリーマン投資家へ
にほんブログ村
にほんブログ村 サラリーマン日記ブログ 30代サラリーマンへ
にほんブログ村


節約・貯蓄ランキング 

生涯投資家 村上世彰著

生涯投資家 [ 村上 世彰 ]

価格:1,836円
(2017/10/21 00:01時点)
感想(3件)

 

だいぶ前になりますが、読みました。

 

結論から言うと、読み応えのある良書であると考えます。

 

著者の主張は一貫して、コーポレートガバナンス

株式会社は株主へ利益をもたらすべきという視点で書かれています。

この考えは、資本主義の権化のアメリカでは当然のことですが

日本ではごく最近浸透してきたかなと思います。

当時はそんな主張は日本の文化に馴染めず、

目の敵にされて、バッシングを受けていたのを思い出します。

 

そして逮捕されます。

私も経緯はあまり知りませんでしたが、その理由についても

触れられていました。

著者の一方向からの主張ではありますが、

それを信じるとすると

「嵌められた」というような内容だと思います。

 

投資手法にはさすが「生涯投資家」というだけに

感銘を受けました。

いたってシンプルで

時価総額より高い資産を持つ会社の株式を取得し、

企業価値≒株価を上げるよう働きけるというものです。

私のような弱小投資家のように株価があがるのを待つのではなく

働きかけるのです!

これは儲かりますよね。

(ただし金持ちに限る)

そのあたりの、事例も事細かに書かれていました。

 

また、著者の経歴、華麗な人脈そして、

家族についてもかかれていましたね。

 

おもしろかったです。

夢中で読みきってしまいました。

 

 

最後に、

「お金を儲けること」

これは日本ではですので、

私は人前では口に出しません。

不動産投資、株式のパフォーマンスについても

妻以外に言っていません。

 

しかし、本当に大多数が金儲けは悪いことだと

思っているのでしょうか?

これは疑問です。

 

まあ、そう思っている人には

清貧を貫いていただければ良いのかと。

私はいやですけどね(笑)

 

 

にほんブログ村 住まいブログ 大家さんへ
にほんブログ村
にほんブログ村 株ブログ サラリーマン投資家へ
にほんブログ村
にほんブログ村 サラリーマン日記ブログ 30代サラリーマンへ
にほんブログ村

 

ぱど<4833>を買ってみる

少し前に「ぱど」を1000株買ってみました。

 

取得単価は567円で現在513円と絶賛下落中です。

 

「ぱど」は17年3月にRIZAPグループに入りました。

業績は15年より3期連続営業赤字。

あまり財務的にもよろしくないです。

 

1Qについても進捗率が達成できていませんが、

RIZAPグループの受注が投入され、

おそらく11月前半の2Qでは回復の兆しが見えるのではないか

ともくろんでいます。

 

株価は7月にいったん高騰しています。

この動きはおそらく期待間からの上昇とみられ

現在は最高値の半分くらいと沈静化しています。

 

11月初旬の決算で

3期連続赤字に対して、回復の兆しが実態となれば

株価もそれに伴うはずです。

 

現在は卵を同じ籠に盛っている状態です。

これが吉と出るか凶とでるか果たして・・・

 

投資はあくまで自己責任です。

にほんブログ村 住まいブログ 大家さんへ
にほんブログ村
にほんブログ村 株ブログ サラリーマン投資家へ
にほんブログ村
にほんブログ村 サラリーマン日記ブログ 30代サラリーマンへ
にほんブログ村

 

 

半年あまりで300万円以上儲けていた話

8ヶ月ぶりの更新です。

 

その間に何をしていたかというと、

自分でも予想が当たったことに

戸惑いを覚えるようなことが発生していました。

 

ことの始まりは2年前の2015年5月。

年始ころからCMが目立ち始めていたRIZAP

「ブーンッ、ブンッ

ブーンッ、ブンッ

ペッーペッペケ、ペッーペッペケ、ペッーペッペケ」

というアレです。

 

そのころ、東洋経済でライザップが特集され、

ただのジムにとどまらないビジネスモデルに感銘を受け、

それとともに東証1部鞍替えのうわさもあり

株価が急騰していました。

それの流れに乗ろうと1000円くらいで500株を購入。

しかし、そのあたりが天井でした。

 

あれよあれよという間に株価は下落。

ナンピン買いで1000株まで増やすも下落。

長い冬の時代がやってきて、

最低のときは500円台まで下落。

 

しかし、急成長とビジネスモデルにかけて

持ち続けることに。

かっこ悪く言えば塩漬けです。

 

その間にライザップは企業を続々と買収。

しかし、株価は低迷。

 

そして2017年5月に前年度決算。

増収増益が予想されるので、さらに1000株追加。

平均買い付け価格は965円。

発表は予想通り増収増益!

買収した子会社の経営も立て直した!

でも、その発表にも株価は動かない!!!!

 

やはり信じた自分が馬鹿だったのか?

 

しかし数日後、株価は動く。

あれよあれよという間に1000円を超え、1500円も軽く超える。

そして9/26。終値2235円で1/2分割。

この時点で254万円の利益。

 

 9/29。年初来高値1438円

このとき

瞬間風速で382万円の利益。

 

現時点では

利益は300数十万のレンジで落ち着いています。

 

でもまだ東証一部への鞍替えができていません。

 

東証一部がゴールか、さらなる成長を見込むか。

 

いずれにしても、

もうしばらく保有してみようと思います。

にほんブログ村 住まいブログ 大家さんへ
にほんブログ村
にほんブログ村 株ブログ サラリーマン投資家へ
にほんブログ村
にほんブログ村 サラリーマン日記ブログ 30代サラリーマンへ
にほんブログ村


節約・貯蓄ランキング 

 

天下りしたっていいじゃない にんげんだもの

昨今、天下りについていろいろと騒がれていますが、

そこまで目くじらを立てるようなことなのでしょうか?

 

私が思うにこれは、必要悪でそっとしておくのが

ベストではないかと考えています。

 

省庁に限らず民間でもあることですが

親会社で、少しポストの高い人は、定年前に

だいたい1階級くらい上がった待遇で子会社に

転籍になるケースがよくあります。

 

これはwin-winの関係で、

親会社ではポストを用意したい

子会社は親会社とのパイプを太くしたいと

利益の一致からくるものです。

 

省庁でも同じことが言えて、

ポストを用意したい側、

政府とのパイプを太くしたい団体

の利益の一致からきています。

 

また、ポストを用意するということは、

官僚の質にもつながります。

 

官僚の世界は競争が激しく

しかもピラミッド構造のため、

あぶれる人がたくさん出てきます。

あぶれた人たちも、東大をでて、難関の国家一種をパスした

相対的には優秀な人たちです。

 

あぶれたまま、ポストもなくそのまま退職では

何のために頑張ってきたのでしょうか?

 

中には天下国家のために、滅私奉公するという志の高いひとはいるでしょうが、

やはりにんげんだもの

報われない可能性の高いところにわざわざ行く人は減るのではないでしょうか?

志望者が減るということは、それだけ優秀な人が集まらなくなってしまいます。

 

政府の質の低下は。結局は国民に跳ね返って くるでしょう。

 

ここで言いたいことは、天下国家という大局を見るに

小さいことには目をつぶることも必要なのではないかと思います。

なにが正義か、実際の世の中はヒーローもののように単純ではないのですから。

 

あと、少し話はそれますが、公務員を悪者にする風潮もいただけませんね。

私には、官僚を含め、公務員の友人が多いですが、

皆頑張って働いていますし、知っている範囲では悪い人はいませんから。

 

 

今回は財テクとはすこし関係ない記事でした。

 

にほんブログ村 住まいブログ 大家さんへ
にほんブログ村
にほんブログ村 株ブログ サラリーマン投資家へ
にほんブログ村
にほんブログ村 サラリーマン日記ブログ 30代サラリーマンへ
にほんブログ村

 

 

 

物件探しをひそかに再始動~そして先を越される

昨年11月に物件を買ったばかりですが、

物件探しは引き続き行っています。

 

やり方は、楽待に保存した検索条件の

新着を見るだけですが、買ったばかりということで

見るのは2週に1回程度と頻度は少ないです。

 

先週も、サイトをみていたら、

最寄駅すぐのアパートが売りに出ていました。

表面利回りは10%程度でしたが、

まだ築年数も新しく、バストイレ別。

なにより、最寄り駅では今、再開発の真っ最中ですので、

これはビビビッときましたので、

問い合わせをしました。

(実は楽待からの問い合わせは初めてです)

 

次の日回答は来ましたが、

もう予約が入っているとのことです。

サイトに掲載されたのは閲覧した三日前だったのですが

いい物件はやはり、競争が早いのですね。

 

悔しいですが、自分なりに進歩して点も見えてきました。

それは、物件を持っていますので、

必要経費が直感的にわかり、シミュレーションの確度と

スピードが上がったこと。

いい物件を見分ける目が肥えてきたのではないか

ということ。(はたまた自己満足?)

次に体得すべきはスピード、そして

アンテナを高くすることですね。

 

売り物件の 新着を見るのは、数分もかからないので、

これからは毎日チェックすることにしました。

 

 

 大家さんランキングが上がってきています!

にほんブログ村 住まいブログ 大家さんへ
にほんブログ村
にほんブログ村 株ブログ サラリーマン投資家へ
にほんブログ村
にほんブログ村 サラリーマン日記ブログ 30代サラリーマンへ
にほんブログ村

 

 

 

不動産投資の勉強

不動産投資を学ぶため、

いろいろな本を読みました。

 

とっかかりは、やはり図書館です。

もちろんタダですので、とりあえず

情報をえり好みせず貪欲に吸収します。

田舎の図書館なので、不動産関係の本は

読みつくしました。

 

だいたいの情報を得たら、次は書店です。

最近は不動産投資ブームのせいか、様々な本が出ています。

選択肢は増えますが、まさに玉石混合。

今度はお金をだしますので、真剣そのものです。

(物件があれば経費にすることもできますが)

 

結構な数を買いましたが、書いてあることは決まっています。

プロローグでは、不動産投資のすばらしさ、

「副収入を得て豊かな生活を送りたくありませんか?」

「私は、今、南の島のヴィラで原稿を書いています」

など。

内容はだいたい、同じで。

総合課税、経費が使える、空室対策、

表面利回りにだまされるな、物件を安く買った体験談

などです。

 

そのなかで、特におもしろかったものを

挙げてみます。

 

 ベンツは20万円で買え!

ベンツは20万円で買え! [ 加藤ひろゆき ]

価格:1,620円
(2017/2/1 20:51時点)
感想(1件)

タイトルは「ベンツ」と書かれていますが、

不動産投資が主な内容です。

「安い中古車に乗り、お金をため

安い戸建てを買い、人に貸す」という

方針での投資について書かれています。

私も、安い中古車に乗っているので

それに共感しこの本を手に取りました。

 

独特な文章のかきかたにも引き込まれます。

 

 

 「不動産投資の買い替え戦略」

不動産投資の買い替え戦略 [ 後藤聡志 ]

価格:1,598円
(2017/2/1 20:59時点)
感想(0件)

 不動産投資は物件の売却が非常に重要です

売却タイミングをどうすべきかがわかりやすく書かれています。

なにがわかりやすいかというと、

この本はほとんどが数字です

実際の購入費用や経費、売却益などが事細かにシミュレーションされており、

こういう考えで、計算をすればいいということが

具体性をもってわかります。

特に私は理系ですので

数字で示されたほうがしっくり来る

というのもあるのかもしれません。

 

 

 

30冊以上は読みましたが

 特にこれらの本が印象に残りました。

 

 まだまだ良書はあると思いますので

引き続きウォッチしていきたいと思います。

 

最後に鉄板の書

金持ち父さん貧乏父さん

金持ち父さん貧乏父さん改訂版 [ ロバート・T.キヨサキ ]

価格:1,728円
(2017/2/1 21:16時点)
感想(15件)

 

 

ほとんどの人がここから入ったといっても過言ではありません。

やはり、日本ではなじみの薄かった投資という概念を

気づかせてくれた名著だと思います。

 

 

 

 

 

 

 大家さんランキングが上がってきています!

にほんブログ村 住まいブログ 大家さんへ
にほんブログ村
にほんブログ村 株ブログ サラリーマン投資家へ
にほんブログ村
にほんブログ村 サラリーマン日記ブログ 30代サラリーマンへ
にほんブログ村